「ワイヤーママ熊本」編集室から -3ページ目

とんでもない数時間

なぜ、ブログをご無沙汰したかというと、

①直行直帰の仕事が多かった。

②何から手をつけていいかわからないくらい、仕事量が半端じゃなかった。

③体が動かなかった。

以上3つが原因です。ハイ…。

特に③は思い出すのも辛いくらい。

「こんな経験したことない!」という哀れで悲壮な数時間でした。


今月4日午前7時ごろ。

目が覚めた私は、誰もが行う次の行動に移ろうと感じました。

起きることです。

ところが体を動かした瞬間、「ヒィィィィ!」という自分の悲鳴が!

「きっと電気椅子ってこんな感じ」と思わせる痛みが右の体に走ったのです。

それは何度やっても同じことでした。響き渡る数度の悲鳴…。

既に家には誰もいない(正確には大学生の息子がいるが、2階でまだ寝てる)。


「どうしよう…」というか「どうやって起きよう…」という思い、

「このまま一生布団の中?」という不安が募りました。

1時間かけて布団を脱出し(ホントの話)、

死ぬ思いでトイレに行き、

数回の悲鳴を上げながら着替えをし、

やっとの思いで保険証を探し出し、

決死の覚悟でハンドルを握り(タクシー代が惜しかった)、

ブレーキを踏むたびに痛みの走る体に耐え、

やっとの思いで病院の駐車場にたどり着き、

首が回らないので、勘でバックして車を停め、

トボトボと10cmほどの歩幅で病院の受付に行き、

「すいませぇ~ん」と首を曲げたまま、蚊の泣くような声で受付を行い、

眉間にしわをにじませて、待合室で順番を待ち、

ドクターから「どうしましたか?」と尋ねられたとき、

「どうかしたから病院におるんじゃい!」

と心の中で激怒してしまいました。

「首が動かないんです。右腕が上がらないんです。ちょっと動くと猛烈な痛みが…」

私の言葉が終わらないうちに、心優しいドクターは

「じゃ、骨に異常がないかレントゲンを撮りましょう」と一言。

優しそうな看護師さんに助けられながら、レントゲン室に行って、

回らない首を中心に撮影してもらいました。

「骨には異常ないですね。こうすると痛いですか?」と首を曲げようとするドクター。

「痛ぁぁぁぁぁい!」と院内中に響き渡るような声を上げてしまった私。

「原因はわかりませんねぇ。目から来てるんでしょう。筋肉弛緩剤と痛み止めなどを出しておきます」


こうして4日の午前中は過ぎていき、

帰宅後、薬を飲んでバタンキュー。

すると驚くべき西洋医学。

数時間後に、なんと痛みが消えた!

うっそお!

ドクターの顔が神様に見えた瞬間だった

こうして食後の薬を欠かすことなく、現在ブログを書いている私です。




ご多忙な中、恐縮ですが…

昨夜…山鹿市平山温泉で午後7時まで取材・撮影

午前中…鶴屋のデパ地下で取材。その後、社内で料理撮影

午後…植木町の「湯~庵」で取材・撮影

明日…朝から阿蘇(小国町、南小国町)へ。家族風呂の取材・撮影

ああ、どこまで続く取材ロード、どこまで続く撮影ロード。

ご多忙な中、恐縮ですが、だれか私のコピーをとってください。

シャレにならない仕事

11月号と12月号で「マタニティビクス」を紹介します。

取材に協力いただくのは、

日本マタニティビクス協会に所属するBe-Smileの皆さん。

今日は代表の黒木千代子さんにお会いして、お話を聞きました。

マタニティビクスといっても、いろいろあるんですね。

正確に言うと、マタニティビクスとは妊婦さんが対象。

産後のお母さんが対象になるとアフタービクス、

ママ&キッズで行えば親子ビクス、

キッズビクスは幼児、ジュニアビクスは小学生が対象といった具合。

パパとキッズを対象にしたパパビクスもあるとか。

ここ何日も首の痛みがとれず、「真剣に運動しないと…」と思っている私にとって、

黒木さんのお話を聞いてると、なんだか懺悔したい気持ちになってきました。

「自堕落な生活を続けてきた私をお許しください」。

それにしても、温泉、ドレッシング、マタニティビクスと

体によさそうなものばかり取材しているのに

肝心の私が調子が悪いんじゃ、シャレにならない!


皆さん、お疲れさまでした!

熊本市貢町のフードパル熊本で、11月号の特集取材を行いました。

特集名は「集合! ご当地ドレッシング」。

県内6メーカーの自慢のドレッシングを使って

いろいろな料理つぐりにチャレンジ。

でき上がった料理はサイトで募集した会員のママ&キッズに試食してもらいました。

「美味しい!」「これってどこで売ってるんですかぁ?」等等、

試食会は大成功でした!

協賛していただいたメーカーの皆さん、料理を作っていただいた皆さん、

わざわざフードパルに足を運んでくれた会員の皆さん。ありがとうございました!

そして、数日前から、会場の下見・契約、レシピの取りまとめ、材料集め、人の手配、器や皿の手配などに

奔走・苦労したおむらいすさん。本当にご苦労様でした!!

ところで、私が撮影した写真はちゃんと写っているんでしょうか…。

ちょっと心配になってきた…。

秋の阿蘇に癒されました

トヨタカローラ熊本さんから「シエンタ」を借りて、阿蘇に行ってきました。

同行者はスタッフのおむらいすさんと2組のママ&キッズ。

阿蘇は既に秋の香りがあちこちに漂っていました。

好天にも恵まれ、ステキなドライブ&取材ができました。

にしても、秋の阿蘇は最高!

すっきりした青空をバックに草原、ススキ、コスモス…。

これで仕事じゃなかったら、もっと最高だったのに…。

なんて思ったら罰が当たりそうです。

首が回りません!

朝からマタニティービクスの撮影を行ってきました。

ママたちとキッズたち、そしてインストラクターの先生たちは元気いっぱい!

しかし、なぜか私はションボリ。

と言うのも、3日前から首から頭にかけて、重い、鈍い…。

脳みそはさほど入っていないほずなのに、頭の重さを支えられない感じ。

「これって、クモ膜か出血じゃ」なんて脅されたもんだから、

内心ドキドキ状態。

今朝なんか、首が回らず、肩も痛い。

やっぱ、寝違えたかな…と思いながら、時々、頭の後ろに手をやって

心配げな私です。

好調、紅超!? 家族風呂取材!

11月号で特集する「入りたい、行きたい家族風呂!」の取材を進めています。

昨日は山鹿市と西合志町で計3カ所を取材しました。

撮影が終わると、

「せっかくお湯をためたんだから、入ってください!」と逆リクエスト。

最初のうちは「そうすか! ありがとうございます!」と張り切って入っていましたが、

3回目ともなると、「はぁ、ありがとうございます…」とトーンダウン。

おまけに、のぼせ上がって携帯を忘れる始末(会社に戻る途中で気づき、引き返しました!)。

まだ全体の半分も取材してないのに…。

取材を終える頃には、ユデダコになってるかも…。

その頃は日本一!

今日は午後1時から

くまもと阪神で撮影会を行いました。

60組以上の親子にお越しいただきました。

本当にありがとうございました。

写真は10月25日発行の11月号に全部掲載しちゃいます。

その頃は、阪神タイガースが日本一になっていることでしょう!

日本シリーズのスケジュール知らないけど…。

相手はソフトバンク? ロッテ? それとも西武?

ま、どこでも同じ。虎の前に敵はいないのだぁぁぁぁぁぁ!!



シエンタで初秋の阿蘇へ!

11月号の取材で使用させていただく車を見てきました。

車はトヨタカローラの「シエンタ」。

ボディーカラーはやわらかい感じのイエロー。


シエンタは小さい子どもを持ったママ目線で開発した車だそうです。

見た目以上に中は〝ゆったりスペース〟。

赤ちゃんを抱いたまま、片手で操作できるシートやスライド式ドア、

収容力たっぷりのスペースなど

いろんな工夫が施されていました。

「これはワイママの読者にピッタリ!」と思わず拍手!


この車で、近々、読者モデルさんと一緒に阿蘇に行きます。

どうか好天でありますように!

天気には裏切られ続けていますから…。


煮魚じゃなくて、干し魚

午前11時半から、熊本市長嶺の「はまさき村」へ。

オフ会の取材です。

14人のママたちが、キッズたちを連れて参加しました。

2階の座敷を半分を貸しきった状態で大にぎわい!


大半のママたちは「奥さま定食」を注文。

私もつられて「殿さま定食」を頼みました。

2つの定食の内容はビミョ~ニ違う。

特にお魚が。

奥さまは魚の煮つけ、殿さまは干したアジの開き。

「編集長のはどうして干し魚なんですかぁ~」とは隣に座ったmasamiさんとロールリボンさん。

「そりぁ、会社で干されてるから…」

思わず、納得顔の2人でした。オイオイ。